モチベーションについて【越前市ジム】

query_builder 2024/10/28
ブログ
IMG_6421

運動に対するモチベーションを高める、または維持するって

本当に大変であり、難しいことです。


日頃から運動をしている私もそうですし、

ジムにお通い頂いている会員様もそうです。


ずーーーーっとモチベーションを維持するって大変です


自分の場合は『仕事として体を鍛えなきゃ!』

と自分を奮い立たせてトレーニングを行うこともあります。

いくら運動好きとは言え、やはりトレーニングしたくないなぁ・・・なんて日もあります。


会員様でも同じです。

今日は何だか気分が乗らない・・・という日もあります。


そんな時は、私のパワーで気分を上げるときもあれば、

今日は気分に合わせたトレーニングにしましょう、と内容を大幅に変えることもあります。


ココロとカラダ、ともに健全・健康であるために

気持ちにも寄り添う

それがパーソナルです


さて、少し話は変わりますが、

運動を始めたいけど何となく後回しになっている方

結構多いです。


もしかすると、この記事を読んでいる方にもいるかも


これも良くある話ではありますが、

いつ始めるの?今でしょ!(古い!!)

です


年齢と共に体力は落ちます

運動経験がない方でも、何となく身をもって分かることですね。

年齢と共にということは、時間の経過とともに衰えていくということです。


いつ運動を始めるのか?

明日から始めるのか?

1か月後に始めるのか?

半年後に始めるのか?

それとも今始めるか?


答えは明確です。

直ぐに始めた方が良いに決まってます。


モチベーションが上がらない・・・

なんてことは言ってられない

だからジムがあるんです

日常から環境を変えて、気持ちが高ぶるようにジムがあるんです


ジムに行けばトレーナーやインストラクターなどスタッフが居ます

ぜひジムに行って相談してみましょう

何をして良いか?

何から始めれば良いか?


そしてジムに行くと、頑張っている人がたくさんいることに気づくと思います。

その姿に感化されて、少しずつ自分のモチベーションも上がります。


運動始めなきゃ!

と少しでも考えている人は、まずは行動です!

お近くのジムへ見学や体験へ行ってみましょう!


NEW

  • プロゴルファーのトレーニングを学びましょう!【越前市ジム】

    query_builder 2025/04/27
  • 会員様から頂いた言葉が胸に響きました!【越前市ジム】

    query_builder 2025/04/21
  • 小学校の宿題に筋肉を描く少女【越前市ジム】

    query_builder 2025/04/20
  • 心の癒し【越前市ジム】

    query_builder 2025/04/17
  • 1年ぶりの大阪!!【越前市ジム】

    query_builder 2025/04/16

CATEGORY

ARCHIVE