ゴルフ・フィットネス 【越前市ジム】

query_builder 2024/10/28
ブログ
photo-output

ゴルフ・フィットネスでお通いの会員様

目的は飛距離をアップすること!


ゴルフフィットネスでは

体の動きを改善することで、

捻りのパワーが伝わりやすくなり、

軽く振っても飛距離がでるようスイングの効率を上げていきます



実際に行っていることは、

⓪姿勢の改善

 特に猫背の方は改善が必要です。

 筋肉をほぐすことで、股関節や胸椎(背骨)の動きを改善します


①足裏の接地面の改善

 足裏の正しい位置で立つことで、テイクバック時に膝が内に入る(ニーイン)を防ぎます

 ちなみにニーインすると、上半身の捻りが生まれない(捻りが生まれない)のでパワーが出ません。


②股関節の曲げ伸ばしの改善

 ヒップヒンジとも言いますが、簡単に言うと、

 背筋を伸ばしたまま股関節を曲げて体を前傾させること

 これがやり慣れていないと、中々できない方多いです


③背骨の回旋動作の改善

 背骨の中でも【胸椎】を回してテイクバック

 胸椎を回すことで適正な捻り動作が生まれパワーが出ます

 テイクバック時にその方向へ上げていくかがカギとなります


このようなポイントを一つずつドリル練習を行います。

実際に通っている会員様は、皆様飛距離がアップしています。

気になる方は。お気軽に無料体験にお越しくださいませ。

NEW

  • 折り紙でつくるマッチョマン‼【越前市ジム】

    query_builder 2025/03/19
  • 膝痛にお悩みの方へ…おススメのイベントです【越前市ジム】

    query_builder 2025/03/12
  • 健康運動指導士【越前市ジム】

    query_builder 2025/03/05
  • 芸能人ご来店!月刊誌の取材を受けました!【越前市ジム】

    query_builder 2025/03/02
  • 親子でご来店!楽しくトレーニング!【越前市ジム】

    query_builder 2025/02/23

CATEGORY

ARCHIVE