芸能人ご来店!月刊誌の取材を受けました!【越前市ジム】
『月間ルーツ』という経営者を特集した雑誌があります。
正直取材の依頼があるまで知りませんでしたが、今回縁があり、
当店の記事を掲載して頂ける運びとなりました。
取材当日、
インタビュアーでいらしたのは、
あの、『たけし軍団』の『つまみ枝豆さん』でした。
芸能人にご来店いただくのは凄く光栄ですね!!
つまみ枝豆さんと言えば、オフィス北野の社長で、
テレビで拝見するイメージでは強面な感じです。
しかし、実際にお会いしたつまみ枝豆さんは、すごく物腰が柔らかく笑顔が素敵で、
お話しても楽しい雰囲気を作ってくれました。
つまみ枝豆さんもプライベートでパーソナルジムに通ってらっしゃるようで、
そのお話の中でとても印象に残っていることがあります。
つまみ枝豆さんのお話~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
パーソナルジムに通い始めたきっかけは、長年腰痛に悩まれていて、
夜も眠れないほどに悩まれていたそうです。
世間的にゴッドハンドと言われる整体・整骨院にも通ったけども、
結局改善することは無かったということでした。
(1回の施術で、ん~十万だったらしいです💦)
そこで奥様から勧められたのがパーソナルジムでした。
パーソナルジムに通いはじめて3ヶ月、
あれほど痛みに悩まされ、夜も眠れず、ゴッドハンドでも無理だった痛みが、
運動を始めたことで改善されてきたということです。
体の仕組みや動き方を習って運動するうちに、腰痛が改善されてきました!
トレーナーさんって凄い!リスペクトします!
ということでした。
今も週に1回~2回はパーソナルジムに通っており、
マッチョになるためではなく、
姿勢を良くしたり、しっかりと歩けたり、など
健康を重視したトレーニングを続けているとのことでした。
運動って優先順位は後になりがちですが、やっぱり大事!
運動こそ保険適用になれば良いのにね!!
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
というお話でした。
・・・そうなんです!
運動って大事なんです!
腰痛や膝痛も、運動することで良くなることは多々あります。
(治るとは言えませんが)
でも、まだまだ選択肢の中に運動が入ることが少ないと感じています。
体を動かすのは筋肉ですね。
その筋肉がうまく動かない、とか
筋力が落ちて姿勢を保てない、とか
筋力が落ちて凝り固まっている、とか、
筋力=結局は筋肉なんです。
筋肉を動かさないと改善に近づかないのです!
腰痛や膝痛などにお悩みの方、
ぜひ運動しましょう!!
運動を始めたいけど、
どうしたら良いか分からないし不安もある
と言う方は、ぜひご相談ください。
お悩みに合わせてご案内させていただきます!
と少々熱くなりましたが、
話を戻すと、
つまみ枝豆さんとの対談の記事が『月間ルーツ5月号』に掲載されるようです。
(記事はページ半分くらいだそうです)
あまり馴染みのない雑誌だなぁ、と思われる方も多いはず。
機会があれば、記事をこちらにもアップしたいと思います。
NEW
-
query_builder 2025/03/19
-
膝痛にお悩みの方へ…おススメのイベントです【越前市ジム】
query_builder 2025/03/12 -
健康運動指導士【越前市ジム】
query_builder 2025/03/05 -
芸能人ご来店!月刊誌の取材を受けました!【越前市ジム】
query_builder 2025/03/02 -
親子でご来店!楽しくトレーニング!【越前市ジム】
query_builder 2025/02/23
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/034
- 2025/029
- 2025/014
- 2024/127
- 2024/117
- 2024/1010
- 2024/093
- 2024/075
- 2024/063
- 2024/0414
- 2024/028
- 2024/014
- 2023/128
- 2023/116
- 2023/1010
- 2023/0913
- 2023/088
- 2023/0712
- 2023/068
- 2023/0510
- 2023/0411
- 2023/039
- 2023/0213
- 2023/0111
- 2022/1217
- 2022/1114
- 2022/1010
- 2022/0913
- 2022/0811
- 2022/0713
- 2022/067
- 2022/057
- 2022/047
- 2022/035
- 2022/024
- 2022/017
- 2021/127
- 2021/115
- 2021/103
- 2021/094
- 2021/088
- 2021/077
- 2021/041
- 2021/036
- 2020/082
- 2020/076