きれいに脚痩せしたいなら、足裏・足首の動きが必要です【越前市ジム】
食事がんばっているのに、運動がんばっているのに・・・
足がなかなか綺麗にならない・・・。
そんな方にこそ意識してほしいのが、足裏と足首の動きです。
脚がキレイにならない理由に、
アライメント(骨の配列)の捻じれがあります。
骨の並びに捻じれが生じると、一部の筋肉ばかりに負担が増えてしまい、
結果として筋肉が張っている状態になりなかなか細くきれいにならない…。
太ももの前ばかりが張っている
ふくらはぎの外側ばかりが張っている
と言う方は要注意ですね。
アライメントが崩れている可能性大です。
では、なぜアライメントが崩れる(捻じれる)のか…。
日常生活での悪い姿勢が慢性化し、先ほど述べたように一部の筋肉にずっと負荷がかかる状態で生活を送っていいると、次第に筋肉が固くなっていきます。
すると、固くなった筋肉に引っ張られるように骨に捻じれが生じていきます。
一言で言うと、日常の悪い姿勢が招いています。
姿勢が悪いのは分かった。でもどうすれば良いのか?
脚がなかなか痩せないな…と言う方はチェックしてほしいのですが、
・足指でグーチョキパーができない
・足裏の土踏まずの辺りまたは外側(小指から下がった辺り)を押すと痛い
・足首まわりが固い(一般的な足首回しをしようとするとカクカクする)
・ふくらはぎのストレッチをするとパンパンで痛い
・いつも足の外側に体重が乗っている感覚がある(シューズの外側ばかりソールが減る)
思い当たる方は、足裏・足首の筋肉が固くなり、
アライメントが崩れて動きが悪くなっています。
なかなか脚痩せしにくい状態です。
それを何とかしたい!!
と言う方は、まずは足裏の筋肉のほぐしから始めましょう。
おススメはLov-a-Ball https://www.jcircuit.com/?c=ball
で足裏をゴロゴロマッサージするだけです。
マッサージ前後で足裏の感覚が変わるのが分かります。
(当店で取り扱いあります)
次いで足首の動きを改善することです。
簡単にはふくらはぎの筋肉をLov-a-Ballでほぐしましょう。
その後ストレッチを行い、さらに足首まわしを行う。
ここまではご自身でも出来ますので、ぜひ行ってみましょう。
ジムでは足首の動きを改善するための運動もご案内しています。
(写真にあるようなシューズを履いて運動を行うこともあります)
ぜひ脚をキレイにするためには
足裏と足首の動きを改善することを試してみましょう!!
NEW
-
query_builder 2023/06/02
-
山本塾開催『X脚・O脚を学び、膝痛を予防・改善しよう!』【越前市ジム】
query_builder 2023/05/26 -
記念ロゴマーク。まもなく3周年!【越前市ジム】
query_builder 2023/05/22 -
ゴルフ フィットネス モニター会員募集中【越前市ジム】
query_builder 2023/05/15 -
ゴルフフィットネス 体験してみませんか!【越前市ジム】
query_builder 2023/05/12