Blog

山本トレーナーのブログです

パーソナルトレーナー山本がお届けする記事です

会員様に向けた運動に関しての耳より情報や、お店のお得情報をお届けします!


会員の皆さまが少しでも運動を楽しく感じていただけるよう、またトレーナーのサポートが充実するよう執筆中です!
記事の内容に質問などありましたら、店舗でお気軽にお聞きくださいませ。

  • IMG_0236

    新レッスン予告!『FIGHT DO』お楽しみに!【...

    2024/10/27
    【FIGHT DO】新しくジムで取り入れるレッスンで『ファイドウ』と読みます。知っている方の方が少ないとは思いますが、ラディカルフィットネスという会社が提供しているレッスンです✨レッスンの内容はパ...
  • IMG_6272

    福井駅前散策!【越前市ジム】

    2024/10/18
    ちょっとした仕事の用事で妻と福井駅前まで短い時間でしたが、楽しいデートとなりました!
  • IMG_5891

    パーソナルトレーンング400回記念【越前市ジム】

    2024/10/17
    オープン以来お通い頂いている会員様先日とうとう400回達成しました!ありがとうございます!!次の目標は500回私も毎回楽しくご一緒させていただいてます結果も大事ですが、楽しいことも大事ですそし...
  • IMG_6116

    ファミリーでトレーニング‼【越前市ジム】

    2024/10/16
    毎週、ファミリーでお越しいただく会員様。パパとママは交代でトレーニング!子供たちはジムで遊んだり、タブレットで時間をつぶしたり子供たちもジムに来るのは楽しいみたいで嬉しいです。下の子が最...
  • IMG_6315

    BODYCOMBAT 体験レッスンを行いました【越前...

    2024/10/15
    越前市スポーツフェスティバルのイベントの中で、BODYCOMBATの体験レッスンを行いました。今回は福井駅前にあるフィットネスジム【AUBE】から小角トレーナーと一緒に担当させていただきました。久しぶ...
  • IMG_6147

    リレーマラソンに参加してきました!【越前市...

    2024/10/14
    リレーマラソンにジムの会員様と一緒に出場してきました。今回で3回目になります。毎年少しずつ参加者も増えてきて、とても楽しい和やかなイベントとなりました。皆で走るのは気持ち良いですね!また来...
  • IMG_5842

    Lov-a-Ballをきっかけに嬉しかったこと!!

    2024/09/17
    Lov-a-Ballがきかっけで嬉しかったことがありました!その①広島の方から『Lov-a-Ballを買いたい‼』とお電話をいただきました。えっ!広島!?と思いましたが、話を聞くと介護の現場で使っていて、追加...
  • IMG_5720

    トランポリン秘密特訓中!

    2024/09/05
    スタッフがトランポリンの練習中です!楽しいことを考えております詳しくは9月中頃にはお伝えできますぜひ楽しみにしていてくださいね!ワクワクです
  • IMG_5717

    ゴルフのためのストレッチ教室開催!!

    2024/09/03
    『ゴルフのためのストレッチ教室』 を開催します。 自宅でも簡単にできる体操です。 体操前後でスイングが軽くなりますよ! 腰や膝、背中に不安を抱えている方や、体が硬いなぁと思っている方...
  • IMG_4935

    一緒に芝政リレーマラソンに出ませんか!【越...

    2024/07/11
    今年も会員の皆さまと一緒に芝政リレーマラソンに出場します!一昨年、昨年と2年続けて出場しました。初めてお会いする会員様同士でも直ぐに打ち解け、皆さんチームとして楽しく走られていました。ジム...
  • 2C390720-5645-4B69-B780-ABB84B580B21

    食選力を身につける!!【越前市ジム】

    2024/07/09
    食選力!!あまり聞いたことのない言葉ですね。今回J-サーキットで行う講座イベントのタイトルです。文字の意味する通り、食べるものを選ぶ力を身につけるという講座です。食べるものを選ぶとは・・?...
  • IMG_1143

    トレーニングのモチベーション【越前市ジム】

    2024/07/08
    何事にも当てはまることかもしれませんが、長くモチベーションを保つということは相当難しいことですよね。トレーニングもそうです。会員様からたまに聞かれることですが『ずっとトレーニングしていて...
  • IMG_4899

    ここだけの話・・・【越前市ジム】

    2024/07/07
    J-サーキット武生駅前の3周年キャンペーンが延長しています。7月20日(土)まで入会金が無料となっています。運動を始めるなら今でしょ!!暑さに負けない体づくり!一緒にはじめましょう!
  • pixta_23460923_M

    健康運動指導士の講習会より 【越前市ジム】

    2024/07/06
    先日のことですが、健康運動指導士の講習会を受けてきました。(私事ですが、日本健康運動指導士会福井県支部の理事を務めさせていただいてます)立命館大学の真田先生の講義でした。面白い話がいっぱ...
  • IMG_4642

    40歳を過ぎたら、筋トレ大事ですね!!【越前...

    2024/06/08
    40代過ぎたら、筋肉をいかに維持していくかが重要です。間違いなく筋力は衰えます。筋力が衰えると、・普段の生活に疲れを感じやすくなる・姿勢が悪化し肩こりや腰痛の原因になる・気持ちが後ろ向きに...
  • 6BABD625-1A05-4861-9C2C-F2135D8F8EC1

    継続は力なり!! 【越前市ジム】

    2024/06/07
    【体を柔らかくしたい!】ストレッチ100日チャレンジ中の40代会員様😊✨毎日5分のストレッチを30日続け、柔軟性に変化が見えてきました🎉100日後にはペタッといけるかな?ちょっとの積み重ねが大事だと改...
  • IMG_4579

    4周年!!5年目もがんばります!!【越前市ジム】

    2024/06/05
    6月でFit Emotionは4年経ちました!コロナ禍の中OPENし、ここまで粛々と続けることができたのも会員の皆さま、関係者の皆さまのおかげです。ありがとうございます。5年目は、より多くの方に健康をお届...
  • A5AC2F90-3266-4311-BF28-F3CA6813EDC0

    お坊さんのお話が聞けるジム!【越前市ジム】

    2024/04/26
    先日、越前市内の長慶寺のご住職泰圓澄さんをお招きして『生涯健康に生きるための心がけ〜身体をいたわり心をねぎらう〜』と題した講座を開催しました!現代社会において様々なストレスを感じることが...
  • 4F075BBC-E09A-48B5-A304-EF0937139492

    足首のアライメントを整える!【越前市ジム】

    2024/04/25
    足首のアライメント(分かりやすく言うと骨の配列)が悪く、扁平足・外反母趾・膝痛の原因になることは多々あります。しっかりと自分の体のことを理解して、どのように意識して動くと良いか、を継続い...
  • IMG_4096

    パーソナルトレーニング60分の内容は?【越前...

    2024/04/24
    60分のトレーニングセッションの時間割。もちろん個人で変わります。70代男性の例ですが、30分ラヴァボールを使って筋肉をほぐし、姿勢を整えます。しっかりと動ける状態になったところで、油圧マシン...
< 1 23 ... 18 >

NEW

  • 会員様の声をアップしました!【越前市ジム】

    query_builder 2025/01/14
  • シニア専門パーソナルトレーニング始めます!!【越前市ジム】

    query_builder 2025/01/07
  • 関節痛の時、運動する?しない?【越前市ジム】

    query_builder 2024/12/20
  • 体幹を鍛える重要性【越前市ジム】

    query_builder 2024/12/16
  • 大きくなったね!【越前市ジム】

    query_builder 2024/12/14

CATEGORY

ARCHIVE

体を鍛えるのはつらく、苦しいだけだと思っている方ほど、レッスンの楽しさやスタジオのアットホームな雰囲気に驚かれます。姿勢を正し、緩んでしまった部位を引き締めるためには相当な運動量が必要です。当然筋肉には負担が掛かり、場合によっては筋肉痛になることも少なくありません。このような日々の取り組みが積み重なって美しいボディラインを手に入れることができますので、継続的にトレーニングへ励むことをおすすめしています。

会員様が楽しくレッスンを受けられる手助けの一つとして、記事を更新しています。健康増進の観点からも、ただ苦行に耐えるようなレッスンの取り組み方はおすすめできません。スタッフの日常や自宅でできるトレーニング方法、実際に行うトレーニングの様子をご覧いただければ、モチベーションアップにつなげていただけます。もちろん定期的に更新していますので、飽きることなく楽しむことができます。